上田市でおすすめの太陽光発電業者3選

公開日:2022/11/15   最終更新日:2022/11/22

太陽光という自然エネルギーを使って電気を発電する太陽光発電。地球温暖化問題に直面している現代、省エネとして太陽光発電が注目されています。しかし、太陽光発電を設置したいと思っても、どこの業者に依頼すればいいか分からないという方も多いでしょう。そこでこの記事では、上田市でおすすめの太陽光発電業者3選をご紹介します。

アクアスミス

アクアスミスの画像

アクアスミス
住所:長野県佐久市塚原480-1 小野沢テナント1A
TEL:0267-74-1066

アクアスミスは、西軽井沢工業株式会社が運営しており、太陽光発電システム、蓄電池システム、V2H、法人向け自家消費型太陽光のサービスを提供する会社です。地域密着型の工務店で、顧客の「かかりつけ工務店」としてサポートをしています。そんなアクアスミスの特徴を見ていきましょう。

手厚いアフターサポート

アクアスミスは、地域に密着した手厚いアフターサポートを実施しています。長野の気候や特性に合わせた太陽光発電や蓄電池のメンテナンスをするため、より長く、安心して使えるのです。またアクアスミスでは、工事からメンテナンスまでを一貫して行います。顧客の工事内容を把握した上で適切なメンテナンスをしてくれるので、安心です。

太陽光蓄電池補助金実績1位

アクアスミスは、令和3年度の既存住宅エネルギー自立化補助金で、佐久・軽井沢エリアで申請実績1位になりました。そのほか、国が実施する蓄電池やV2Hに関する補助金の申請も任せられます。

融資サポートも充実

太陽光発電や蓄電池は、決して安い買い物ではありません。そのため融資を活用したい方も多いでしょう。しかし融資を受けるには不安もあるはずです。そこでアクアスミスでは、ファイナンシャルプランナーと住宅ローンアドバイザーによる生活費削減のアドバイスが受けられます。また、提携金融機関の低金利融資の案内もしてくれます。

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFC佐久平

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFC佐久平の画像

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFC佐久平
住所:長野県小諸市御影新田2299-2
TEL:0267-25-3131

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFC佐久平は、太陽光発電、蓄電システム、オール電化、リフォーム事業を行う会社です。ミヤモリ株式会社京セラソーラーFC佐久平が位置する佐久平という地域は、年間日射時間が約2,000時間と、国内有数の地域です。さらに南北を高い山に囲まれていることで、雨や雪が少なく、偏西風の影響で空気が綺麗という特徴があります。そのため、太陽光発電を設置するのにぴったりの地域なのです。

ここからは、そんなミヤモリ株式会社京セラソーラーFCが顧客にしている7つの約束を見ていきましょう。

1.住まいのCO2削減に貢献

地球環境問題対策の一つとして、住まいのCO2削減に貢献することです。住宅に太陽光発電や蓄電池、V2Hの設置をすることで、地球環境問題対策に貢献しています。

2.丁寧な説明

太陽光発電や蓄電池の商品説明は、親切で丁寧を心がけています。そして、商品のメリットだけでなく、デメリットもきちんと説明してくれるので安心です。

3.顧客に合わせたプランを提案

顧客の目的や条件に合ったプランを提案してくれます。顧客の住宅の環境によって、適した商品は異なります。顧客の住宅の環境や要望にきちんと耳を傾け、最適なプランを提案してくれるのです。

4.入念な発電量シミュレーション

現場調査をもとに、入念な発電量のシミュレーションをしてくれます。太陽光発電を設置する上で、発電量のシミュレーションは非常に大切です。顧客が安心して太陽光発電を設置できるよう、現場調査を丁寧に行って、発電量のシミュレーションをしてくれます。

5.施工士による丁寧な施工

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFCでは、施工士の認定を受けたプロによる丁寧な施工をしています。そのため、安心して任せられます。

6.アフターメンテナンスも充実

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFCでは、施工して終わりではなく、アフターメンテナンスを含めて顧客との長いお付き合いを実現しています。太陽光発電を長く使うためには、メンテナンスが必要不可欠です。ミヤモリ株式会社京セラソーラーFCでは、施工からアフターメンテナンスまで一貫して担当してくれるため、今後も太陽光発電のかかりつけ医になってくれるでしょう。

7.工事前後は近隣住民の方にあいさつ回り

ミヤモリ株式会社京セラソーラーFCでは、太陽光発電の工事前後で、近隣住民の方に笑顔であいさつ回りをします。太陽光発電の設置は、足場の設置などでどうしても大きな音が発生してしまいます。そこで近隣トラブルが発生してしまうと、顧客はこの先ずっと近隣トラブルに悩まされてしまうのです。顧客がそんな思いをしないよう、工事前後はしっかりとあいさつ回りをしてくれます。

株式会社橋本

株式会社橋本の画像

株式会社橋本
住所:長野県佐久市甲1603-1
TEL:0267-58-2265

株式会社橋本は、太陽光発電のほか、蓄電池、V2H、屋根工事、電気工事を行う会社です。

20年以上取り組んでいる太陽光発電システム

株式会社橋本の太陽光発電システム事業は20年以上にわたって取り組んでおり、太陽光発電システムの工事は県内トップクラスです。また、太陽光発電システムの販売から施工、メンテナンスまで一括で行ってくれます。顧客の住宅の環境や要望に合った施工方法やメーカーを提案してくれるので安心です。さらに、自治体の補助金についての相談も乗ってくれるので、頼もしい存在になってくれるでしょう。

HEMSの活用でさらにエコ生活を

株式会社橋本では、太陽光発電のほか、蓄電池やV2H、充電スタンドの販売と設置を行っています。蓄電池を太陽光発電システムと組み合わせると、太陽光発電システムで発電した電力を蓄電池にためられるので、停電などの非常時に非常電源として活用が可能です。

そのほか、エコキュートや省エネ家電、スマートメーターなどを取り入れると、それらのエネルギー消費量をHEMSというシステムで確認ができます。今どのくらいエネルギーを使っているのかが一目で分かるため、省エネへの意識が強くなり、より地球環境に優しい生活ができるでしょう。

まとめ

上田市でおすすめの太陽光発電業者3選をご紹介しました。ご紹介した太陽光発電業者は、どの業者も販売から施工、メンテナンスを一括で行っています。さらに蓄電池やV2Hを一緒に販売している業者なので、あわせて導入することでよりエコな生活ができるでしょう。太陽光発電システムを導入したいと考えている方、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

雪が多く降る地域で暮らしている人にとって、太陽光発電は雪が降る季節にどのような影響を及ぼすのか気になる人が多いでしょう。雪による影響は少なからず受けることになるので、前もって準備を整えておく

続きを読む

本記事は、これから太陽光発電を導入しようと考えている人におすすめです。パネルを設置する屋根の形状、角度、方角により発電効率が変化します。素人では詳しいことが分からないので、パネルを設置する前

続きを読む

自宅の大規模リフォームで、一時的に仮住まいの利用を検討している方もいるでしょう。しかし仮住まいをどのように探せばいいのか分からない、という方も多いのではないでしょうか。できれば希望の仮住まい

続きを読む

住宅用太陽光発電パネルのほとんどが屋根に設置されます。そうなると気になるのが、自宅の屋根が発電に向いているかどうかではないでしょうか。発電量は屋根の形の影響を大きく受けます。いったいどのよう

続きを読む

株式会社橋本 住所:〒384-2104 長野県佐久市甲1603-1 TEL:0267-58-2265 定休日:不明 株式会社橋本は、長野県佐久市にある太陽光発電業者です。創業66年以上の歴史

続きを読む

近頃、地球環境を考えた取り組みが盛んに行われています。そんな中で、グリーン電力証書と言う言葉耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。そんな方たちの中にも、そもそもグリーン電力証書とは

続きを読む

CO2の排出削減が意識される中、温室効果ガスを排出しない発電方法として太陽光発電が注目されています。しかしその割に、太陽光発電の普及率は低い水準にとどまっているのです。なぜ太陽光発電の普及が

続きを読む

鳥たちが家の屋根にいるのは珍しい光景ではありませんが、太陽光パネルの近くを頻繁に飛び回ったり、出入りしたりしている様子が見えたら要注意です。鳥が太陽光パネルの近くに巣を作っているかもしれませ

続きを読む

火力発電所の減少が続いていることが、電力不足の一番の原因だといわれています。具体的な対策案は出ているものの、今後も電力不足は続くものと思われます。火力発電所では電気を備蓄できないデメリットが

続きを読む

日照時間が長く気温が低い長野県は、太陽光発電に向いています。また、長野県はゼロカーボンシティを宣言しているので、太陽光発電などを設置するための支援を国から受けています。これから始めてみようと

続きを読む